fc2ブログ

Latest Entries

Ho'olaulea Japan2015 その②

この大会最終日に行われるホイケ部門には、ワヒネがエントリー
こちらも東京・札幌の合同チームでの参加です
なかなか一緒に練習出来なくて、当日本番まで、何度もフォーメーションを確認しあい、いざステージへ

上手くいったかな

楽しかった
若さ溢れる笑顔の一枚😁😁

大会開催中の二日間は小雨が降って肌寒いお天気でしたが、今回もたくさんのハラウが集まり、会場は熱気が溢れるてました
ぜひ来年もまた、大きな目標持って楽しく踊りたいですね

皆さん、お疲れ様でした~

Ho'olaulea Japan 2015 その①

今年も行ってきました
Ho'olaulea Japan
早速、大会報告です



この大会は、今まで三日間の開催でしたが、今年から二日間になりました。
出場するハラウは少なくなりましたが、一段とレベルがあがり、見応えある二日間でした

今年もカヘアラニはクプナ部門にエントリー
今回のソロは札幌から出場で、初日に登場しました


綺麗でした~
踊りには優しさが溢れていて良かった素敵でしたよ~

そして二日目は、クプナグループが出場
東京と札幌の合同チームで、今回は総勢18名での踊り。迫力ありました
みんなの素晴らしい表現・表情での踊りに、ウルウルしちゃいました



そして、結果発表
クプナグループ部門で、見事2位に入りました

おめでとうございます~

毎年の事ですが、東京との合同チームなので、全員で揃って練習出来るのは数少ないんです。それでも、こんなに一つになれるのは、みんなが同じ思いで、同じ目標持って気持ちを一つにして踊ることが出来たからなんでしょうね
しかも、今回はエントリー数が少ないかわりに強豪チームが並ぶ中の入賞
頑張りました~

もちろん、そのあとの打ち上げは、盛り上がりましたよ~

Ho'olaulea Japan 2014

お久しぶりのブログ更新になってしまいました

早速ですが、大会報告です

今年もいってきました
《Ho'olaulea Japan 2014》
コンペ部門にはクプナグループが参加し、お陰様で4位に入賞する事ができました



ソロには、東京スタジオからエントリー
こちらも2位に入賞です


そして、ホイケ部門にはワヒネグループが参加



今年もたくさんのHalauの参加があり、レベルの高い大会でとても見応えありましたね~

大会終了後はみんなで打ち上げです


皆さん、お疲れ様でした



Moku O Keawe2013

ただいま~
ハワイ島ワイコロアで行われた大会『Moku O Keawe International Hula Festival2013』に参加して帰ってきましたよ~

さっそく結果のご報告
今回カヘアラニフラスタジオは、クプナグループ部門にエントリーしましたが、10組が参加する中、入賞は出来ませんでした
それでも、みんな楽しんで踊ってきましたよ

大会のことや観光の様子、また少しずつアップしていきますね

羽田空港



羽田空港でこのポーズ
今、ハワイ行きの搭乗口です
第8回 Moku O Keaweが行われるハワイ島に今から向かいます
今年もこの大会にクプナグループがエントリーしました

今回は、東京・札幌・帯広から総勢20名での参加です
元気にいってきます~

Ho'olaulea Japan 2013(2)

お待たせしました続いてはワヒネの出番です
今回はイプを使っての踊り「Ko Ma'i Ho'eu'eu」でホイケのステージへ
メンバー11人、みんなで出番ギリギリまで楽屋で練習した成果あったよね~
写真 結構いいんじゃない~



今回クプナとワヒネが使ったレイは、先生がハワイから取り寄せてくれた生花です
ワヒネが使ったのはプルメリアのレイず~っといい香りがしてるんです。幸せ
そしてハクは、ティーリーフを編んでつくった手作りです
前日からあざみ野クラスのみんなが作って用意してくれました
かわいい~準備どうもありがとう


一緒に踊った時間はあっという間でしたが、楽しかったね
またみんなで踊れる日が楽しみです


年々規模が大きくなっているこの大会。
今年はなんと30ものハラウがエントリーしていて、迫力のあるステージ続きでした
ジャッジも大御所揃い、ハワイから有名なミュージシャンもたくさん来ていて、ロビーですれ違うたびになんだかワクワクしちゃってました大会スタッフのみなさんも温かいALOHAがいっぱいです
こんな経験が出来ちゃうなんて、なんて幸せなんでしょう
今年も参加できて楽しかったですね~
先生、ありがとうございました

そしてみなさま、お疲れ様でした~

Ho'olaulea Japan2013(1)

3月1~3日に東京有明で開催されたHo'olaulea Japan2013 に参加してきました


今年はコンペ部門に、クプナグループとソロがエントリーしました。
まずは、クプナソロのステージから
曲は「Puna Ku'u Aloha」
表情豊かな踊りと、ハワイ島をイメージした赤いドレスがステージに映えて、とても素敵でした


気持ちよ~く踊った後の先生とのツーショット
笑顔が溢れていて、見ている私たちも幸せな気持ちになりました~


翌日は、クプナグループのステージです
「Lana'ikaula」は11月のハワイ島の大会でも踊りましたが、今回さらに人数が増えてのステージで華やかさが増しましたね~
踊りも揃っていてきれいだった~



踊り終わってリラックスした笑顔で


そして、楽しんで踊った結果は
なんと、グループ部門 5位入賞をいただきました
エントリーが15組もあり、レベルも高いこの大会で、今年もまた入賞出来たのはうれしい結果ですね
同点で入賞となった「Ka Pa Hula O Na Pua Onaona」の皆さんと一緒に記念撮影
おめでとうございます~




そして、コンペ続いては、ワヒネのエキシビションのステージです
が、つづきはまた明日

合同練習

今年も3月に開催される
Ho'olaulea Japan 2013に出場します。
19日・20日と札幌スタジオで大会前最後の合同練習がありました。

今回のクプナ部門には、東京・札幌・帯広スタジオとの合同チームで参加。総勢18名で踊ります
18名揃った踊りはいいですね迫力あります
細かなタイミングやフォーメーションの確認をしっかりして、本番に備えます




いつもは別々の場所で練習していますが、回数の少ない合同練習でもそれを感じさせない踊り。気持ちが一つになっているのが伝わります ~
いつものチームワークで、本番もバッチリですね
頑張ってください~

«  | ホーム |  »

カヘアラニ・フラスタジオ札幌

札幌のフラ教室、カヘアラニ・フラスタジオ札幌のブログ、「カヘアラニ通信 ”E komo mai”」です。大会やイベントの様子、日々のレッスンや教室のことを紹介しています!

kahealanisapporo

また、当スタジオでは無料体験レッスンを随時受付中です!
詳細はコチラからどうぞ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

インフォメーション

カヘアラニ・フラスタジオ札幌
Halau Hula O Kahealani

〒060-0061
札幌市中央区南1条西6丁目
第2三谷ビル4階
地下鉄大通駅1番出口(昭和ビル)より徒歩3分→地図はコチラ
info@kahealani-sapporo.com
090-8901-6499(今野)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

ケータイ用URLはコチラ!

QR